「大野の家4」地鎮祭
家づくりレポート
7月8日の日曜日。
連日の大雨が嘘のように大野町では快晴。

親様の敷地の一部に建築をさせていただきますがもともとお母様が色々なお花を育てたり、
みかんの木があったりと緑豊かな場所でした。
また、母屋の周辺は柿畑が広がっていたりと大野町ならではの景色が広がります。
設計では、この町に馴染むようなスタンダードな切妻屋根のプロポーションで提案して、
母屋とも素材が近いようにそとん壁の白色をご提案。
お施主様も塗り壁の家に住むなんて考えてもいなかったようですが(笑)結果私たちの提案を快く受け入れてくださいました。

地鎮祭では土地の神様に事故なく家が完成することはもちろんですが、
お施主様がこの地でご家族みなさまが良い一層繁栄することを願いました。

お施主様のお子さんはみんなとっても礼儀が正しい3人兄弟!

ご両親さまにもご参加いただきまして、賑やかな地鎮祭となりました。

スタッフ・職人一同宜しくお願いします!!