「福光の家」ホワイトオーク材施工
家づくりレポート
				弊社で岐阜市にて建築させていただく「福光の家」の進捗状況をご紹介します。
2020年10月29日
床材の施工を進めています。

床材の樹種はホワイトオーク材の幅120mmで乱尺材です。
1枚の長さが30cm〜120cmとバラバラなので、施工は一手間、二手間かかります。

階段材もフローリングと同じ材料でつなげています。

床材の施工も残り1階ホール部分のみ。

天井仕上げのプラスターボードの施工も進めています。
建具枠、造作家具とこれからいよいよ仕上がりが少しづつ見えてきます。
森浦さん、引き続きよろしくお願いします!