新しい暮らし、ここから。 clasico

お知らせ
モデルハウス見学 カタログ お問い合わせ

くらしこクリップ CLASICO CLIP

野村新聞57号を発行しました

オーナー様へ

先日、野村新聞57号を発送させていただきました。
第一面は、前回号に続く「創業105年記念インタビュー」
今回は協力業者様編として、後藤木材(株)の勝野様・(資)渡邊銘木の渡辺社長にインタビューをさせていただきました。

後藤木材様とは30年、渡邊銘木様とは50年のお付き合いとなり、野村建設の歴史をとてもよく知ってくださっています。
お2人にとって特に印象的だったのは、野村建設が35年ほど前に高気密高断熱住宅の「FPの家」に転換したことだったようです。
現代となっては高気密高断熱住宅が当たり前になってきましたが、35年前は「北海道生まれの断熱材が東海エリアで必要か??」という疑問を持たれたそうです。しかし、会長の野村は「結露のしない長持ちする家はこれしかない」と信じて突き進み、1組様1組様...と共感いただくオーナー様が増えていきました。
長年材料提供していただきながら、野村建設と共に歩んできてくださった協力業者の皆さんにこうして振り返っていただけることを嬉しく思います。
今回のインタビューはこちら▼
第1回目のインタビューはこちら▼

 

野村建設創業105年記念イベントは、2026年2月21日(土)岐阜都ホテル(岐阜市長良福光2695-2)にて開催させていただきます。
オーナー様方にはお電話やLINEにてご予約をよろしくお願いいたします。

裏面は、25年前に「FPの家」として建てさせていただいたお住まいが、次の方に引き継がれた事例をご紹介しました。

10月19日にオープンしました「猫カフェ・ミャオリノ」
オープンにあたっては水回り・エアコン等の工事をさせていただき、”猫と人、社会を循環させる場” として誕生しました。
25年前の建築現場・今回の修繕工事も共に、常務の野村が担当させていただきました。
これまで家族で大切にしてきてくださった住まいに新たな命が吹き込まれ、多くの方が集う住まいになっていくことを建築会社として嬉しく思います。

猫カフェ・ミャオリノさんについて、詳しくはinstagramをご覧ください!
https://www.instagram.com/linopopoki.miaolino/

最後に、今月も定期点検ハガキをお送りしました。
対象のご家族様はご確認の上ご連絡をお願い致します。

くらしこクリップ CLASICO CLIP

ALL
CLASICO CLIP
© NOMURA CORPORATION ALL RIGHTS RESERVED.