習慣化に向けて、
社長ブログ
おはようございます。
今朝は、蒸し暑さを感じました。
今日の午後の天気影響でしょうか、、。
今年はジョギングから筋トレの習慣化が少しづつできるようになってきました。
辛さを乗り越えて、
走らないと、、、、
筋トレしないと気持ちが悪い感覚を覚えるようになってきました。
ようやくです、、、。
振り返ると、小学生から「良い習慣づくり」と言われてきました。
早寝早起きから、、、
挨拶、
掃除など、、、、
言われ続けてきました。
自分の子供達にも親の立場で伝えることがありますが、
私も恥ずかしながら、、、、
子供達に胸を張って、
良い習慣ばかり身につけれているとは言えない大人の一人です。。。。
習慣づくりには60日?90日?100日??必要と言われていますが、
3日坊主と言われるぐらい人間続かないもので、、、
60日続けるのにもなかなか道のりが長いですが、
危機感を原動力に、
小さな達成感が継続力、持続力へ、、
といったイメージでしょうか?!
この年齢になって習慣化のコツが掴めてきました。
体力、筋力づくりだけでなく
日々の暮らしにおける習慣づくりも
一つづつ見直していきたいと思います。
次はお酒かな?!