「垂井の家」完成見学会
2025年 10月24日(金)25日(土)26日(日)
10時〜17時
不破郡垂井町(ご予約いただいた方へ見学会場をお知らせ致します。)
30年以上住んでいた中古住宅の建て替えとして、3人家族の住まいが完成しました。
23坪の平屋の中心にはタイル張りの半戸外空間が広がり、木製窓を開ければダイニングルームが続く室内空間のようで、閉めると庭と繋がる外空間へと変わります。
敷地の外側はご近所様の車の出入りがある通路ですが、外構の板塀、またお庭の樹木の緑が広がることで周囲からの目線が遮られプライバシーを保っています。半戸外空間が外であることを忘れてしまいそうなほどの落ち着いた空間となりました。
一方で、造作ソファのあるリビングは開口部を抑えて静かで閉鎖的。
光や抜けのメリハリの効いた場所は、時間帯や心理で居場所を変えながら家族が思い想いに過ごしていけるように配慮しています。
半戸外空間を引き立てるのは大谷石で作られたピザ窯。
天候や季節に左右されず、ピザ窯が食事に誘ってくれるようにこの場所へ導きます。
そして半戸外の軒下を走る外側のガラリ戸を閉めると、戸外はますます室内化としたように曖昧な空間が心地よさをもたらします。
建築と環境のさまざまな条件を踏まえ、ここに完成した住まいをご覧にお越しください。
皆様のお越しをお待ちしています。
設計:松尾由紀
造園:fanlandscap
<面積・住宅性能>
□敷地面積73.5坪
延床面積23.4坪
□断熱等性能等級:等級6(UA値 0.33W/㎡K)
気密(C値):0.49㎠/㎡(2025.10月14日測定)
耐震等級3取得(許容応力度計算)
BELS 評価取得
設計住宅性能評価 認定
建築住宅性能評価 認定
◎このイベントは予約制です。
参加をご希望の方は以下の予約フォームからご予約をお願いいたします。
下欄のお問い合わせ詳細にご希望時間をご記入お願い致します。