常々、
社長ブログ
おはようございます。
7月も始まりまして暑さと共に局所的な雨と雷も発生するようになりました。
夕立なんて昔はよく言いましたが、
最近はゲリラ豪雨と表現することが多くなりましたね。
昨晩から降った雨で今朝は少し気温が低いものの、
湿度の高さで空気は重い朝からスタートです。。。
こうして、毎日ブログを書いていると
毎日変化している天気のことから書き始まることが多いですが、、、
人は変化を恐れる生き物だと言われています。
自然環境も、
経済環境も、
私たち、人、家族、暮らしも
常に変化していますが、
良いことはずっと続いて、
悪いことはすぐ終わらせたい、、無くしたい!!と
願う気持ちがあると思います。
私もその一人ですが、
大きな視点でみると、
良いことも、悪いこともどちらも続かないものです。
建築業に携わって20年ほどですが、、、
年を重ね社会での役割、責任を担うたびに、
資本主義社会の勝ち抜くという考えではなく、
この地球に生かされていて、どう在り続けるのか、、、。
そんな視点でものごとを捉えるようになってきました。
それは、人生という時間軸ではなく、
もっと長い時間軸で大きく捉えていくと、
様々な変化に対しても恐れることなく向き合える気がしています。
その時々のタイミングに自分がどう行動するのか、、、
大きな視点で捉えて行動していきたいと常々考えています。
平日の最終日は、
蒸し暑い朝のひとりごとからスタートです(苦笑)
よろしくお願いします!