第一歩。
社長ブログ
おはようございます。
昨日は、お休みをいただきまして
町内の臨時総会を公民館をお借りして開催しました。
過去のブログでも何度か書いていましたが、
今年の4月に急遽、、、私が担うことになった自治会長。
41年間、町内の方々にお世話になりっぱなしで
町内のことは知っているようで何も知らなかったことを痛感し、
まずは、規約から見直すことにしました。
とはいえ、町内の成人の中で私が最年少、、、。
今の父には町内のことも記憶がなくなってしまっているので、
先輩方から色々と教わりながら
今の時代、地域の方々にあった規約になるように考えて修正しました。
昨日の総会でも色々アドバイスをいただけたので、
ブラッシュアップしていきます。
便利な世の中になればなるほど、私たちの暮らしは忙しくなり、
忙しくなればなるほど、地域の繋がりも薄れている現代だと思います。
防犯や災害時の連携など含めて
改めて、地域の連携は必要なことの一つだと考えていますので、
お役に立てれればと思います。
総会にきていただいた方には、
町内のこども会の行事ぶりにお会いする方もみえて、
同じ町内に住んでいても、30年以上ぶりにお会いした方もみえました。
「てっちゃん!てっちゃん!」とよく声をかけてもらっていましたね、、(笑)
月日の流れの早さと共に感深いものがありましたが、
まずは、こうしていただいた役割を全うできるよう努めていきます。
よろしくお願いします。